ダンス教室をお探しなら、幼児/小学生/中学生/成人まで習えるシャイニーダンスアカデミー

S.D.Aは各地で多彩なジャンルのダンス教室やヨガ教室を展開しています

ポップダンスとは

ポップダンスタイトル

ポップダンス概要

ポップダンスは1960年代~1970年代に形成されたジャンルで、【オールドスクール】という種類に分類され、ブーガル・サムとポッピン・ピートが生み出したと言われています。
POP(ポンと動く)という名の通り、弾けるような動きが特徴なダンスで、様々なスタイルがあり、ロボットダンスやマイケルジャクソンのムーンウォークなど人間離れした不思議な動きが魅力のダンスジャンルです。

ここではスタイルごとに動画を交えて解説していきますので、是非練習してみて下さい。

スタイル(技)別に解説

ヒット(Hit)

腕、首、胸、お腹、足など様々な体の部位を筋肉の動きをそれぞれに意識して動かして筋肉を弾くようにして踊るテクニックです。

最初の内はカクカクした動きになってしまったり難しいと思いますので、意識を集中させるために、筋肉を触りながら練習してみて下さい。

【腕のHIT参考動画】

【胸のHIT参考動画】

【首のHIT参考動画】

【お腹のHIT参考動画】

【足のHIT参考動画】

ウェーブ(WAVE)

ダンスの基礎であるアイソレーション(体を部位ごとに動かす動作)を使って、波のような滑らかな動きを表現します。

ポップの代表的なムーブの1つですが、今では様々なストリートダンスにも取り入れられているポピュラーなテクニックになっています。

【ハンドウェーブ】

【フィンガーウェーブ】

【ボディウェーブ(縦)】

【ボディウェーブ(横)】

【タッチウェーブ】

ロール(ROLL)

アイソレーションに似た動きで、首/胸/腰/膝/足首などを回すように動かすテクニックになります。
アイソレーションよりも各部位だけを動かす意識を高くして行いましょう。

【首のロール】

【胸のロール】

【腰のロール】

【膝のロール】

【足首のロール】

ティキング(TICKING)

連続でポップをうって、細かく関節を弾くように動かすテクニックです。
コマ送りのような動作となり、難易度が高めなので反復して少しづつ身につけましょう!

【ティキング】

フレズノ(FRESNO)

上半身を左右に振る基本となるベーシックなテクニックとなります。ポップダンスの特徴である横のリズムを身につけましょう。

【フレズノ】

タット(TUT)

タットとはツタンカーメンの略語であり、エジプトの象形文字をモチーフにした動きで、手首や指、肘などで動きを組み合わせるテクニックです。

【タット】

まとめ

ポップダンスはそんなに多くの人がやっているジャンルではありませんが、そんなに激しい動きが必要ではないため、場所を選ばず、また年齢的にも長く続けられるのが特徴です。
難易度が高めのジャンルにはなりますが、是非挑戦してみて下さい。

お問合せ

担当:新福(シンフク)
080-9663-2624